時刻を変更するコマンド。Raspberry Pi 3でマインクラフトPC版

マイクラ、raspberry pi

一緒にプレイしていて、気づいたのですが、子供がコマンドを使っていました。いつの間に?

時刻を変更するコマンド、「0は日の出」

「ゼロは日の出なんだよ!他の数字は知らないけど。」

子供は適当に数字を打ち込んで時刻を変えていたようです。夜になり、まだ羊毛を手に入れられずにいたため、私が焦っていると、急にあたりは昼に。コマンドで昼間にしてくれたようですが、数字をとりあえず打ち込んでみる、その自由さにびっくり。

「/time set」で時刻を変更できると子供が教えてくれました。

time set、コマンド

minecraft wikiを見てみたところ、「/time set(数値or昼or夜)」と指定するようです。

日の出

/time set 0

朝7時

/time set day

日の入り

/time set 12000

/time set night

マイクラ、raspberry pi、コマンド時刻

うちの子供は時刻を「120000」と打ち込んだのでしょうか?これは間違ってるんじゃ。。。

コマンドはチートをONにして使う

「チートをONにしてよ!」と子供に怒られたことがあります。まず、私はシングルモードでワールドを新規作成しました。それから一旦、エスケイプキーを押して「LANに公開」します。そこで一緒に遊んでた息子に「チートをONにせよ」と言われ、またエスケイプキーを。そこで「チートをON」の設定にしました。すると、息子たちはコマンドが使えるように(私はコマンドを知らないので使えませんけど)。

チャットウィンドウでコマンドを打つ

コマンドを使うには、チャットウィンドウを開きます。「T」キーか、「/(スラッシュ)」キーを押すとチャットウィンドウが開くので、コマンドを打ちます。

時刻の変更やテレポートなどのコマンドが便利だと思いました。

マルチは面白い

私はよく迷子になります。「この山の向こうはどうなってるんだろう?」「この羊は逃したくない」などの理由で、進んでいくのが楽しいんです。マルチで息子たちと一緒に遊んでいると、迷子になっても拠点(アジト)までテレポートで引き寄せてくれて、安心です。

助けあって遊べるのが楽しいんですよね。