tockhouse study room

記憶力への挑戦、tockhouse別館で勉強してます

フォローする

  • 英語をまなぶ
  • 英語を読む
  • Raspberry Pi
  • 日記
  • about

RaspberryPi4に メモリ8GBが登場。

2020/6/2 Raspberry Pi

武漢ウィルスで世界中がオンライン授業を促進している中、メモリが8GBのラズパイ4が発表されましたよ。びっくりしました。 20...

記事を読む

NO IMAGE

Raspberry Pi 4 にMineCraft PC版をインストールしてみた!

2020/5/23 Raspberry Pi

2020年5月現在は、MineCraft (PC版)1.15.2が入るようになったそうです(ありがとう!)。所要時間30分でした。作業だけ...

記事を読む

Raspberry Pi 4 にOSをインストールした

2020/5/21 Raspberry Pi

Raspberry Pi 4 を購入し、OSをインストールしました。Mac(OS10.12)でインストーラをダウンロード、ssh接続するこ...

記事を読む

Raspberry Pi 4 Kit manual に書いてあること、同梱物

2020/5/19 Raspberry Pi

Raspberry Pi 4 KIT が届きました。インドで注文したものです。英語の簡単なマニュアルが付いていました。簡単すぎないか、これ...

記事を読む

Raspberry Pi 4 model B 再注文

2020/5/18 Raspberry Pi

Raspberry Pi 4 モデルBを3月に発注していましたが、3月中旬よりインド全土で、武漢コロナのためにロックダウンしている...

記事を読む

電子辞書さえ使わなくなる日がいつのまにか来る

2020/4/23 英語をまなぶ

辞書を使わないのは私ではないですよ。私も子供達も英語を勉強してますが、私はPCの辞書を使いまくりの毎日です。 たまたま、今イ...

記事を読む

NO IMAGE

India COVID-19 Lockdown

2020/4/22 日記

The new coronavirus (COVID-19) is spreading worldwide. Government has...

記事を読む

Online Education,Science.Volcanic eruption.

2020/4/16 英語をまなぶ

子どもが通ってるインターが、武漢コロナの影響でクローズ。しかし、オンライン授業でカリキュラムを行うと決定しているので、インドでロックダウン...

記事を読む

Raspberry Pi 4、注文した!

2020/3/24 Raspberry Pi

昨年、発売されたRaspberry Pi 4。メモリが4GBもあるけど、何に使うの〜!とテンションが高くなったのを覚えています。 ...

記事を読む

インドのサファリ体験

2020/3/16 英語をまなぶ

ガイドさんは英語ができますが、ドライバーさんは英語が話せませんでした。グルガオンから5時間半、かなりローカルな場所まで移動し、国立...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

検索

このサイトについて

「あ、これは忘れたくないな」ということを綴っていく、雑記一歩手前のブログです。大人になって記憶力が頼りなくなってきたけど、学んでみます。

© 2018 tockhouse study room.