tockhouse study room

記憶力への挑戦、tockhouse別館で勉強してます

フォローする

  • 英語をまなぶ
  • 英語を読む
  • Raspberry Pi
  • 日記
  • about

小学4年生の第2外国語はフランス語を選択

2018/2/19 ちょっとだけフランス語

第2外国語は、フランス語を選択しているのですが、どの子供もフランス語なんか喋れないので、英語(国語に当たる)の授業よりも、ずっと勉強しやすい...

記事を読む

This is a desk.をフランス語、ヒンディー語で

2018/2/19 ちょっとだけヒンディー, ちょっとだけフランス語

英語とフランス語は語順も同じ。一緒に覚えるとお得なんだよ〜というのは、わかる。でも、やっぱり難しいのですね。 フランス語で「これは机です」...

記事を読む

英語とフランス語、一緒に勉強するお得感

2018/2/18 ちょっとだけフランス語, 英語をまなぶ

リビングにはテレビがあります。インドのテレビなんか、見てもわからないので、もっぱらプレステ用です。最近のプレステは、インターネットも見ること...

記事を読む

海外生活。英文法を勉強したいと思った理由

2018/2/18 日記, 英語をまなぶ

英文法,日本人が教える,

記事を読む

海外に引っ越して、3ヶ月は何もしなかった

2018/2/15 日記, 英語をまなぶ

子供たちも英語はわからないだろうけど、無理させて体調崩したら、それこそ大変なので、しばらくはまったりすることに決めていました。周囲の駐在マダ...

記事を読む

学ぶことは楽しきことかな?

2018/2/13 日記

「あ、これは忘れたくないな」ということを綴っていく、雑記一歩手前のブログです。 インドに来てみたら驚きの連続。特に驚いたことは言葉です...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • Next
  • Last

検索

このサイトについて

「あ、これは忘れたくないな」ということを綴っていく、雑記一歩手前のブログです。大人になって記憶力が頼りなくなってきたけど、学んでみます。

© 2018 tockhouse study room.