tockhouse study room

記憶力への挑戦、tockhouse別館で勉強してます

フォローする

  • 英語をまなぶ
  • 英語を読む
  • Raspberry Pi
  • 日記
  • about

英検S-CBT準一級(なんとか)合格

2021/11/22 未分類

前回のS-CBT準一級の受験で、一次試験であるリーディング、リスニング、ライティングは合格していたので、不合格だったスピーキングのみを受験...

記事を読む

英検S-CBT準1級、二次試験の準備

2021/10/8 英語をまなぶ

S-CBT準1級、不合格!であることをネットで確認しました。しかし、スピーキング以外は合格した模様。1次試験免除の資格は一年間、有...

記事を読む

英検準1級はS-CBTで受けた

2021/10/2 英語をまなぶ

2年前、2級に受かってから長いことかかってしまいました。なんといっても、インドでは準1級以上は受けられません。なので、世界的パンデ...

記事を読む

Dyson

2021/5/14 日記

Today, I found my Dyson had no dust in the cylinder. My husban...

記事を読む

Kuzu-mochi

2021/5/9 日記

I ate "Kuzu-mochi" last month. This is a traditional Japanese treat, ...

記事を読む

ボイスメモを使う

2021/4/9 英語をまなぶ

英検のスピーキングでは、お題に英語で答えます。昨日、自分の返答を英語の先生に提出するため、ボイスメモで録音しようとしました。 ...

記事を読む

The first day of cherry blossom’s blooming

2021/3/24 日記

Today, I went for a walk with my son in order to see cherry bloss...

記事を読む

Pansy in a garden

2021/3/21 日記

I live in Tokyo. These days, We can see many flowers blooming here an...

記事を読む

Macで、音声再生アプリを使ってみる

2021/3/19 英語をまなぶ

私はMacを25年以上使っています。Macに詳しい訳ではないのですが、さすがに長く使っていると、自分の好みのアプリケーションがわか...

記事を読む

Cherry Blossoms, Tokyo

2021/3/19 日記

Taking a walk today, I found cherry blossoms. Japanese aware of c...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

検索

このサイトについて

「あ、これは忘れたくないな」ということを綴っていく、雑記一歩手前のブログです。大人になって記憶力が頼りなくなってきたけど、学んでみます。

© 2018 tockhouse study room.